かますは本来淡白な味ですが、干物にすることによって旨みが凝縮されて 濃厚な味になっています。 大きいものになるとかなり脂が乗ってきます。 「かますの焼き喰い一升飯」 かますを焼く前にご飯をたっぷり用意してください。 上品な白身と脂のコクでいつもの3倍、食が進みます。
高級魚の「柳かれい」と脂の乗った特大サイズの「真あじ」「かます」を詰合せました!
見るからに豪華なので、「父の日」や「お中元」の贈り物にもピッタリです!
干物は酒の肴としても喜ばれます!
通常価格:4,400円以上 ⇒ 特別価格:4,000円!(税別)
・真あじ 対馬産 2枚
・かます 相模湾産 2枚
・柳かれい 島根県産 1尾
【真あじ】
身が太って脂のりが良い対馬海域の真あじを使用しました。
脂がのっている分、身に水分が少なくふっくら。
皮をカリッと焼き上げるのが、よりおいしくあじわうコツです。
【かます】
【柳かれい】
上品な脂乗りで、卵がぎっしり詰まっています。
焼く時は必ず、焦げ易いヒレを落としてください。

おしゃれな赤い模様の贈答用化粧箱(330円)のご用意もございます。
メッセージカードを無料でお付け出来ます。