【産地】北海道産
きんきはいわずとしれた、超高級魚。
確かに高いのですが、焼いてもなかなか焦げ目がつかないくらい脂が
ジュウジュウ出てきて、それでいて身が締まっていて、本当に美味しいです。
霜降りの牛肉のような感じでもあります。
北海道では鯛の代わりとして、慶事に使われる事もあるそうです。
鯛の脂乗りが約5%~10%前後なのに対して、きんきは約20%もあり、
比較にならない程の脂乗りです。
20%と言いますと、全身トロ状態と呼ばれている幻の鮭「鮭児(ケイジ)」と
同じくらいです。
身だけでなく皮にも脂があり、その味わいは濃厚ながら上品でしつこさがなく、
一度食べたら忘れられないほど、食通の間でも別格とされています。
この商品は小さめなので、お求めやすい価格になっております。
ぜひお試し下さい。